24時間予約可能なWEB予約で予約をされる方はこちらWEB予約
LINEでご相談しながら予約される方はこちらLINE予約

ご希望の院を
選択してください

閉じる×

プライバシーポリシー

一般社団法人彩 BAO CLINIC(以下、「当院」といいます)は、当院の医療サービスを円滑に提供するため、患者様の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます)第2条にいう「個人情報」を指しております。また、生存する個人に関する情報において、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます)及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別符号)を含む情報を指しております。

第2条(取得する個人情報)

当院は、患者様が当院で医療サービスの提供を受けるにあたり、以下の個人情報の登録を求め、これを収集することがあります。

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 銀行口座番号
  • クレジットカード番号
  • 運転免許証番号
  • 健康保険証(ただし、保険者番号及び被保険者等記号・番号は健康保険事業又はこれに関連する事務の遂行等の目的による使用の場合に限ります。)
  • その他本サービスの利用にあたり当院が提供を求める情報

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当院は、患者様の個人情報を適正・適法な手段によって取得します。また、以下に明示する利用目的又は事前にお伝えした利用目的の範囲内でのみ利用し、患者様の同意無くその範囲を超えて利用しません。なお、本条規定の利用目的については、患者様より不同意の旨の申出なき限り同意していただいたものとして扱います。

  1. 当院内での利用
    1. ご契約・ご予約の管理及び施術におけるカルテの管理
    2. アフターサービスの実施
    3. サービスに対する患者様のご要望やご意見の収集
    4. 患者様に適した商品やサービスの開発
    5. 当院のサービス、商品、キャンペーン等の各種情報のご提供
    6. 患者様ご本人または代理人であることの確認
    7. その他、サービス・商品取引及び業務の適正かつ円滑な履行
    8. 患者様との契約及び法律に基づく権利の行使又は義務の履行
  2. 他の事業者等への情報提供
    1. 他の病院、診療所等との医療サービス等に関しての連携及び照会への回答
    2. 患者様へのご家族への説明
    3. 保険事務の委託
    4. 患者様の診療のため、外部の医師等の意見、助言を求める場合
    5. 医師賠償責任保険などに係る医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等

第4条(利用目的の変更)

当院は、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更することができるものとします。なお、利用目的の変更を行った場合には、変更後の利用目的について、当院のウェブサイト上で公表し、又は患者様に通知します。

第5条(共同利用)

当院は、第3条記載の利用目的達成のため、次の範囲内で患者様の個人情報を共同利用します。

  1. 共同して利用される個人情報の項目
    • 本ポリシー第2条記載の情報
  2. 共同して利用する者の範囲
    • 株式会社メディカルハンズ
  3. 共同して利用する者の利用目的
    • 第3条に同じ。
  4. 当該個人情報の管理について責任を有する者の名称及び住所
    • 一般社団法人彩 代表理事 和田彩乃
    • 大阪府中央区心斎橋一丁目1番1号心斎橋クラシックビル5階

第6条(個人情報の安全管理)

当院は、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止、その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるものとします。

第7条(個人情報の第三者提供)

  1. 当社は、次に掲げる場合を除いて、予めお客様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
    2. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために、特に必要がある場合において、本人の同意を得ることが困難な場合
    3. 国家機関もしくは地方公共団体、又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があること。また、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす場合
    4. 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出を行う場合
      • 利用目的に第三者への提供を含むこと
      • 第三者に提供されるデータの項目
      • 第三者への提供の手段又は方法
      • 本人の求めに応じて、個人情報の第三者への提供を停止すること
      • 本人の求めを受け付ける方法
  2. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、個人情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
    2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第8条(Googleアナリティクスの使用)

  1. 当院の顧客管理システム(以下「本システム」といいます)は、Google Ireland Limited が提供するウェブ解析サービスである「Google アナリティクス」を使用しています。本システムを介して行われるデータ処理の責任機関が欧州経済地域又はスイス国外にその根拠を有する場合、関連する「Google アナリティクス」のデータ処理は、Google LLC によって行われます(以下、Google Ireland Limited 及び Google LLC を合わせて「Google」といいます)。
  2. 「Google アナリティクス」では、本システム訪問者のコンピュータに保存されているテキストファイルである「Cookie」を使用して、本システムの使用状況の分析を支援しています。本システムの使用に関して Cookie によって生成された情報(切り捨てられたIPアドレスを含みます)は、通常、 Google に送信され、Google によって保存されます。
  3. 本システムでは、「Google アナリティクス」は拡張子 “_anonymizeIp ()” で排他的に使用されています。この拡張子により、切り捨てによるIPアドレスの匿名化が保証され、直接の個人的な参照は除外されます。この拡張子を経由することで、Google は欧州連合の加盟国又はその他の欧州経済地域協定の締約国における本サービス訪問者の IP アドレスを切り捨てます。例外的な状況でのみ、本システム訪問者の完全な IP アドレスが米国の Google サーバーに送信され、そこで切り捨てられます。「Google アナリティクス」を使用する際に本システム訪問者のブラウザによって提供される IP アドレスは、Google によって他の Google のデータと統合されることはありません。
  4. 当院に代わって、Google は収集された情報を使用して本システムの利用状況を評価し、本システムの活動に関する報告をまとめ、その他のウェブサイト及びインターネット関連サービスを当院に提供します。データ処理に対する正当な関心は、本システムの最適化、本サービスの使用状況の分析、及びコンテンツの適合にあります。本システム訪問者の利益は、データの偽名化によって適切に保護されています。
  5. 本システム訪問者は、以下のURLから自身のブラウザで適切な設定を選択することにより、Cookie の使用を拒否することができます。本システム訪問者は、このブラウザプラグインをインストールすることで、Google が Cookie を介して情報を収集し(IP アドレスを含む)、この情報を処理することを防ぐこともできます。
    https://tools.google.com/dlpage/gaoptout

第9条(個人情報の開示)

当院は、患者様から個人情報の開示を求められたときは、患者様に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。

  1. 患者様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  2. 当院の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  3. その他法令に違反することとなる場合

第10条(個人情報の訂正及び削除)

当院の保有する個人情報が誤った情報である場合には、患者様の請求により、当院が定める手続きに従い個人情報の訂正又は削除を行います。また、当院は、ご本人から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正又は削除を行い、これをご本人に通知します。

第11条(個人情報の利用停止等)

当院は、患者様から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、又は不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨患者様に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、患者様の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

第12条 (正確性の確保)

当院はお預かりした情報を正確、最新のものに保つように努めます。

第13条(適正管理)

当院はお預かりした個人情報を漏洩、紛失、改竄等の事態から防ぐ為に、適切なセキュリティ対策を講じ厳重に管理します。

第14条(維持、改善)

当院は、患者様の個人情報の取扱いが適正に行われるよう、従業者の教育・監督の実施に努めます。また、本ポリシーは適宜その内容を見直し個人情報保護の改善を図ります。

第15条(プライバシーポリシーの変更)

当院は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、患者様に通知することなく、本ポリシーの内容を変更することができるものとします。なお、当院が別途定める場合を除いて、変更後の本ポリシーは、当院のウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第16条(お問い合わせ先)

個人情報の取扱いに関してのお問い合わせご相談及び開示等のお申し出は、以下の窓口にご連絡ください。

一般社団法人彩 BAO CLINIC 「個人情報お問い合わせ窓口」
E-MAIL:info@bao-clinic.com

 

 

附則

  • 2022年3月9日 制定
  • 2024年9月1日 改定